Excel。2列1組のデータを簡単に2行の表に変更できるWRAPCOLS関数は画期的です。
<WRAPCOLS関数>
Office Insider版のExcel(Windows:2203 Build 15104以降)にしか、まだない新しい関数に「WRAPCOLS関数」というのがあります。
この新しいWRAPCOLS関数は、いままで面倒な作業を画期的に改善してくれる関数なんです。
次の表をつかって紹介します。
A1:F2には、2列1組にデータがあります。
それを、年と担当をそれぞれでまとめた表に変更したい場合、今までなら、Offset関数をどうつかったらいいのかと考える必要がありましたが、WRAPCOLS関数をつかえば、楽に表をつくることができます。
B5に設定する数式は、
=WRAPCOLS(A2:F2,2)
とするだけで、スピル機能のおかげで、オートフィルで数式をコピーする必要もありません。
最初の引数は、「vector」で、参照ですね。
今回は、A2:F2です。
次の引数の「wrap_count」は、折り返す値です。
このWRAPCOLS関数は、指定した数の値の後に列で折り返すことができる関数なんです。
機会がありましたら、つかってみると、色々使い道が見つかるかもしれませんね。