Excel。動画で紹介。XLOOKUP関数。検索列の右側でも左側でもラクラク抽出できます。
<Youtube>
VLOOKUP関数では、検索する範囲は、検索値の右側でないと、検索することができませんでした。
検索値が無い場合は#N/Aというエラーが表示されました。
対応するには、IFERROR関数などをつかわなくてはなりませんでした。
そこに、登場したのがXLOOKUP関数です。
今までVLOOKUP関数で、アレコレやっていたことを、難なく対応することができるようになりました。
今回は、XLOOKUP関数の基本的な使い方をご紹介しております。