Excel・Word・PowerPoint・Accessのテクニックや研修ネタ・テキストを紹介しております。主に、講義先や現場レベルで質問があったものを中心に書いております。
オートフィルターで、抽出すると、連番などの通し番号も、非表示によって、飛び飛びの番号になってしまいます。
非表示にしても、連番を1から自動的にふりなおすには、どのようにしたらいいのでしょうか。
非表示対応するには、「AGGREGATE関数」をつかってみる方法があります。
そこで、今回は、AGGREGATE関数をつかった、非表示対応の連番の設定方法を動画で、ご紹介しております。