ラベル coth関数 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル coth関数 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

11/23/2022

Excel。数値の双曲線余接を算出できるのが、COTH関数です。【COTH】

Excel。数値の双曲線余接を算出できるのが、COTH関数です。

<関数辞典:COTH関数>

COTH関数

読み方: ハイパーポリック コタンジェント  

分類: 数学/三角 

COTH関数


COTH(数値)

数値の双曲線余接を算出します 

6/20/2019

Excel関数辞典 VOL.13。CONVERT関数~COTH関数

Excel関数辞典 VOL.13。CONVERT関数~COTH関数

<Excel関数>

今回は、CONVERT関数~COTH関数までをご紹介しております。

CONVERT関数は、結構お馴染みの関数ですね。単位変換で大活躍!

CONVERT関数
コンバート
数値の単位を変換する
CONVERT(数値,変換前単位,変換後単位)
1ヤードをメートルに変換することができる関数ですね。

CORREL関数
コーレル
2組のデータの相関関係を算出
CORREL(配列1,配列2)

COS関数
コサイン
角度の余弦(コサイン)を算出
COS(数値)
引数の"数値"は角度ですね。

COSH関数
ハイパーポリック コサイン
数値の双曲線余弦を算出
COSH(数値)

COT関数
コタンジェント
角度の余接を算出
COT(数値)

COTH関数
ハイパーポリック コタンジェント
数値の双曲線余接を算出
COTH(数値)


YandSシステムズのExcel関数一覧表
https://sites.google.com/view/yandsssystems/function?authuser=0