【Excel・Word・PowerPoint・Access】あなたの「困った」を解決!10年以上の経験が詰まった、現場の疑問から生まれた実践テクニック集。作業効率を劇的に上げるOffice活用術をお届けします。
日付関係の関数は、とても簡単な関数が多い印象を受けます。
例えば、日付から、「日」だけを算出するならば、DAY関数ですね。
A1に日付を入力しました。
=DAY(A1)
というDAY関数の数式を設定するだけで、日にちの15を算出してくれます。
なお、DAY関数の引数は「シリアル値」となっていますので、数字をダイレクトに設定することも出来ます。