10/23/2018

Excel。Excel2016のピボットテーブルの日付型フィールドにクセがありすぎて困ります。【Pivot table】

Excel。Excel2016のピボットテーブルの日付型フィールドにクセがありすぎて困ります。

<ピボットテーブル>

大きなデータもピボットテーブルを使うことで簡単に集計することができます。
そのピボットテーブルもバージョンが変わるごとに、
少しずつパワーアップというか、便利になっています。

Excel2016では、日付型のフィールドを、
列か行のボックスに設定すると年・四半期・月とグループ化を
自動的にやってくれるようになりました。

ただし、フィルターのボックスに設定するとグループ化されないなど、
色々とクセというか特徴があります。

では、確認してみましょう。

日付というフィールドがあって、3年間分のデータが用意しています。

では、日付フィールドをフィルターに設定してみると、

特にグループ化されないで、そのまま日付フィールドとして、
フィルターに設定されました。

では、解除して、
改めて、日付フィールドを行のボックスに設定してみることにします。

すると今度は、グループ化がされて、年と四半期のフィールドができました。

しかしながら、月でのグループ化はされているハズなのに、表示されていません。

行ラベルのデータ。例えば、2018年をクリックして、
分析タブのフィールドの「フィールドのグループ化」をクリックして、
グループ化ダイアログボックスを表示してみましょう。

年に四半期。そして月とグループ化されているハズです。

ここにクセがありまして、実は、行のボックスにある。
「日付」フィールドが【月】に変わっているのです。

では、行のボックスにある「日付」を列のボックスに移動してみましょう。

するとこのようにピボットテーブルのレイアウトが変わりました。

なので、月のグループ化を再度作らないといけないのか?
など考えちゃいそうですが、

日付が月ごとの内容にグループ化されていますので、
日付フィールド使ってあげるといいわけです。

ただ困ったことに、純粋に日ごとのデータを見たい場合が面倒なのです。

年と四半期のフィールドを解除して、日付を列に残してみましょう。

当然グループ化されたままなので、日ごとのデータをみることができません。

さらに、このデータは、
3年間分のまとまった月のデータであまり意味をなしていません。

では、日付ごとのデータをみるにはどのようにしたらいいのでしょうか?

実は、自動的にグループ化されるのが、
中途半端なので、このようなクセが発生してしまっているのです。

自動的にグループ化されているのは、年・四半期・月までだったので、
これに、日を加えてあげると、月のフィールドが登場します。

これで、年・四半期・月・日がグループ化されたことで、
月フィールドを使うことができます。

このように、日付型フィールドを使う場合には、
思ったようにグループ化されないことがありますので、
その時には、自分で設定する必要があります。