10/05/2025

Access。大文字を小文字に、小文字を大文字に変換するにはどうしたらいい【character】

Access。大文字を小文字に、小文字を大文字に変換するにはどうしたらいい

<LCase関数・UCase関数>

Excelで大文字を小文字に変換するには、「LOWER関数」を使用します。


逆に、小文字を大文字にしたい場合は「UPPER関数」を使います。


Accessで、次のようなテーブルを用意しました。

LCase関数・UCase関数

Accessでは、どのようにしたらいいのでしょうか。


Accessには、ExcelのLOWER関数やUPPER関数は、用意されていませんが、別の関数が用意されています。


クエリをつくって確認してみましょう。


大文字を小文字に変換するには、LCase関数をつかいます。

小文字を大文字に変換するには、UCase関数をつかいます。


実行してみます。


このように、小文字にするには、LCase関数を、大文字にするにはUCase関数をつかうことで、対応することができます。


LとUは、Excelと同じですが、Caseと続きます。

Excelと異なっていますので、注意が必要です