Excel。コイントス。表が出る確率を求めるBINOM.DIST関数
<BINOM.DIST関数>
コイントスした時に、表が出る確率ってどのぐらいなんだろうと考えるならば、「二項分布」に基づいて算出することができる、「BINOM.DIST関数」をつかってみると、簡単に確率を算出することができます。
BINOM.DIST関数の読み方は「バイノムディスト」です。
バイノミアル・ディストリビューションの略ですね。
所属は、「統計」です。
BINOM.DIST関数の引数も確認しておきましょう。
BINOM.DIST(成功数,試行回数,成功率,関数形式)
今回は、10回コイントスした場合で算出してみました。
B2の数式は、
=BINOM.DIST(A2,10,1/2,FALSE)
引数を確認してみます。
成功数は、A2。
「0」の表の枚数は、10回コイントスして、全部裏面だったケースです。
試行回数は、コイントスの行う回数。
10回コイントスするので、「10」です。
成功率は、表と裏なので、「1/2」。
ちなみに、6面のサイコロならば「1/6」とします。
関数形式は、FALSE。TRUEにすると「累積確率」となり、FALSEにすると「確率」を算出することができます。
詳しく説明すると、
累積確率は、成功数より小さい数の成功率も加えた値です。
確率は、成功数で指定した回数のみが成功する確率を算出します。
このように、ちょっとした確率を算出したい時には、BINOM.DIST関数で算出することができます。
なお、A2:B12を範囲選択して、散布図のグラフを描くと次のようなグラフになります。
二項分布のグラフですね。