Excel。ピボットテーブル。構成比の算出方法を改めて確認してみよう
<ピボットテーブル>
テキストデータやCSVデータが送られてきて、Excelに読み込んだあと、集計をする必要がある場合は、ピボットテーブルを使うと便利だったりします。
そのピボットテーブルもほとんど、総和の集計のようなので、せっかくピボットテーブルを使うならば、ついでに、構成比も算出してみましょう。
Excelの計算式で構成比を算出する時は、合計値と該当する数値を比較するので、合計値に「絶対参照」を設定する必要がありますが、ピボットテーブルをつかった構成比の算出する場合は、マウス操作だけで算出することができます。
次のようなデータを用意しました。
このデータをつかって、旅行名ごとの金額の構成比を算出していきます。
ピボットテーブルを知らないと、項目ごとに集計するだけでも結構面倒なんですね。
ピボットテーブルを挿入する場合、該当するデータの中にセルがアクティブになっていれば、Excelが勝手に範囲選択してくれますが、わかりにくいのデータの左上のA1をクリックして、ピボットテーブルを挿入していきます。
挿入タブのピボットテーブルをクリックします。
ピボットテーブルの作成ダイアログボックスが表示されます。
データベースのルールを守っていれば、範囲選択を修正する必要はないので、このダイアログボックスでは何もせず、OKボタンをクリックします。
ピボットテーブルを設定できる新しいシートが挿入されます。
右側のピボットテーブルのフィールド作業ウィンドウをつかって集計表を作っていきます。
旅行名フィールドを行のボックスに設定します。
金額フィールドを値のボックスに設定します。
フィールド名をそれぞれのボックスにドラッグアンドドロップしてもいいですし、チェックマークをつけて、移動させてもOKです。
すると、ピボットテーブルの集計表が表示されます。
この集計だけでもあっという間に作成できるので、ピボットテーブル便利で終わることも出来るのですが、せっかくなので、構成比を算出していきます。
値のボックスに、金額フィールドを追加します。
今、値のボックスにある、「合計/金額」の下にいれます。
合計/金額2というフィールドが挿入されます。
挿入された、「合計/金額2」を構成比に変更していきます。
値のボックスにある、「合計/金額2」の▼をクリックします。
値フィールドの設定をクリックします。
値フィールドの設定ダイアログボックスが表示されます。
名前の指定を「構成比」
計算の種類タブの計算の種類を「列集計に対する比率」を選択します。
あとは、OKボタンをクリックします。
これで、ピボットテーブルで構成比を算出することができました。
ピボットテーブルは、総和だけではないので、色々試してみると、使えるものが見つかるかもしれませんね。