Excel。大量データ。セル内改行を削除して一行にしたいなら、CLEAN関数で解決
<CLEAN関数>
セル内改行されたデータが、少なければ、地道に手入力で修正するという方法でもいいのですが、CLEAN関数を使えば、セル内改行を削除して、一行にすることが手早くできます。
A列は、都道府県のあとに、セル内改行が設定されています。
これを解除して、B列のように一行表示にしたいわけです。
B2の数式は、
=CLEAN(A2)
あとは、オートフィルで数式をコピーすれば、一行表にすることができます。
なお、スピル機能があるExcelのバージョンならば、
=CLEAN(A2:A5)
とすれば、数式のコピーは不要です。
わざわざExcel VBAでマクロをつくるほどのことでもないわけですね。
セル内改行の削除をしたいときには、CLEAN関数と覚えておくといいかもしれませんね。
最後に、CLEAN関数の基本情報を確認しておきましょう。
CLEAN関数の読み方は「クリーン」です。
所属は、「文字列操作」です。
CLEAN関数の引数も確認しておきましょう。
CLEAN(インデックス,値1,[値2]…)
CLEAN(文字列)