9/28/2013

Excel。ビジネスや経理で使われる、主な計算式をまとめてみました。


Excel。
ビジネスや経理で使われる、主な計算式をまとめてみました。

計算式

ビジネス実践スキルの講座や、ビジネスマンのExcel実践講座で、
よくExcelの四則演算はわかるけど、式がイマイチとか、学生の頃数学が苦手で…
という声をよく聞きます。
先日もまとめて、説明をしたら好評でしたので、
今回は、ビジネスシーン。経営分析などで使用する、
主な計算式をまとめてみましょう。

その前に、

【率】【比】という文字が付いたら、割り算です。

売上金額

単価 × 数量
意外かもしれませんが、結構聞かれることがあるんですよ。ナメたらアカン。

割引後金額

元の金額 ×(1-割合)
20%OFFならば、元の金額×(1-0.2)ですね。1は100%という意味ですね。

本体価格(税引後価格:消費税5%として)

税込価格 ÷(1+5%)

税込金額(消費税5%として)

元の金額 ×(1+5%)

平均

合計 ÷ 個数ですが、これはオートΣボタンで算出できますね。

構成比

その項目の合計 ÷ 全体
絶対参照は必須ですね。算出後、%ボタンをクリックしましょう。

前年度比

今年度合計 ÷ 前年度合計
算出後、%ボタンをクリックしましょう。

達成率

実際の数値 ÷ 目標の数値
算出後、%ボタンをクリックしましょう。
どっちから、どっちを割るのか、分からない場合は、まず割っちゃいましょう。
で100%を越えるか、越えないかを目で確認すれば、
おのずと、判断出来ますね。
頭で考えるよりも、実行しちゃうのがポイントですね。

伸び率

(比較する数値-元の数値)÷元の数値
算出後、%ボタンをクリックしましょう。


売上高

売上の合計ですね。これはオートΣボタンで算出できますね。

粗利率

粗利益 ÷ 売上高 
または、
売上総利益 ÷ 売上高 

営業利益率

営業利益 ÷ 売上高

当期純利益率

当期純利益 ÷ 売上高

総資産利益率

当期純利益 ÷ 総資産
投資効率を表す指標で高いほど効率よく利益をあげていることになりますね。

流動比率

流動資産 ÷ 流動負債
短期的な財務安全性を示します。

自己資本比率

自己資本 ÷ 総資本
財務安全性を示す数字ですね。

ギアリング(負債比率)

負債合計 ÷ 総資本
ギアリングは、財務の安全性を示します。

固定資産長期適合比率

固定資産 ÷ 自己資本
財務安全性を示し、固定資産のうち、自己資本がどれだけまかなっているかがわかります。

債務償還年数

返済財源(営業利益+減価償却費) ÷ 借入金
借入金など債務を何年で返却できるのか?

インタレスト・カバレッジ・レシオ

(営業利益+受取利息+受取配当金) ÷ 支払利息
利息の支払能力を示します。

キャッシュ・フロー額

営業利益 + 減価償却

平均従業員

従業員の延べ人数(各月の従業員数の合計) ÷ 12

人件費

役員報酬 + 給与手当 +法定福利費

売上高人件費率

人件費 ÷ 売上高

労働分配率

人件費 ÷ 粗利益
粗利をどれだけ人件費に振り分けているのか

まだまだありますが、一応この辺で。