Excel。順位推移グラフを作成したいけど、どうしたらいいの?
<順位推移グラフ>
プロスポーツなど順位がどのように推移してきたのかがわかるようなグラフを作りたい場合は、『順位推移グラフ』を作るといいのですが、なかなか面倒ですので、確認をしておきましょう。作りたい『順位推移グラフ』は次のようなグラフです。
作りたいグラフの為の表を作る必要がありますので、今回用意した表は次の表です。
なお、チーム名や順位は架空ですので、あしからず。
F列のデータは、最新のデータである、E列のデータをそのまま参照しています。
例えば、F2の数式は、=E2と設定しています。
このF列がポイントで、マーカー付き折れ線グラフの右側にチーム名を表示させる為のデータです。
また、A1の見出しとF1の見出しは、何も入力していません。
A1:F7を範囲選択して、マーカー付き折れ線グラフを挿入します。
挿入したグラフは、大きくして、グラフタイトルを削除しておきます。
横軸が月の推移になっていませんので、「行/列の切り替え」をクリックして、切り替えを行います。
グラフが次のようになりました。
横軸の両脇にスペースがありますので、縦軸に接するようにしますので、横(項目)軸をクリックして、選択対象の書式設定をクリックして、軸の書式設定作業ウィンドウを表示します。
軸の書式設定は、軸のオプションの「軸位置」を「目盛」に変更します。
最新のデータが成績のいい順番に並び替えると、わかりやすくなりますので、今度は、縦(値)軸をクリックします。
軸のオプションの「横軸との交点」を「軸の最大値」に変更します。そして、「軸を反転する」をONにします。
グラフはこのようになりました。
【マーカーに順位を表示する】
一位の折れ線グラフをクリックします。データ系列の書式設定の「マーカー」の「マーカーオプション」から種類とサイズを変更します。また、塗りつぶしを淡色系にしてもいいですね。
一番右端のマーカーだけを選択します。
データ要素の書式設定から「マーカーオプション」から「なし」を選択します。
次に線も消します。
データ要素の書式設定のままなのを確認して、「線」に切り替えて「線」から「線なし」を選択します。
これを、繰り返すと、グラフは次のようになりました。
左側の縦(値)軸を非表示しますので、縦(値)軸をクリックします。
軸の書式の「軸のオプション」にある「ラベル」のラベル位置を「なし」にします。
【データラベルを表示】
グラフのデザインタブの「グラフ要素を追加」にある「データラベル」から「中央」を選択します。グラフにデータラベルが表示されました。
一番右側のデータラベルだけを選択します。
データラベルの書式設定のラベルオプションから「ラベルの内容」を「系列名」にして、「ラベル位置」を「左」に設定します。
これをデータ全てに繰り返します。
あとは、フォントサイズなどを調整して完成です。
手間はかかりますが、順位推移グラフも作ることができますよ。