Excel。DEC2HEX関数は10進数を16進数に変換することができます。
<関数辞典:DEC2HEX関数>
DEC2HEX関数
読み方: デックトゥヘックス
読み方: デジマルトゥヘキサデジマル
分類: エンジニアリング
DEC2HEX(数値,[桁数])
10進数を16進数に変換する
【Excel・Word・PowerPoint・Access】あなたの「困った」を解決!10年以上の経験が詰まった、現場の疑問から生まれた実践テクニック集。作業効率を劇的に上げるOffice活用術をお届けします。
DEC2HEX関数
読み方: デックトゥヘックス
読み方: デジマルトゥヘキサデジマル
分類: エンジニアリング
DEC2HEX(数値,[桁数])
10進数を16進数に変換する
日常生活で使用している10進数を16進数に変換することができるのが、DEC2HEX関数です。
ちょっとした特徴がありますので、DEC2HEX関数を次の表を使って紹介していきます。
=DEC2HEX(A2)
これが基本的な使い方です。
B3に設定した数式は、
=DEC2HEX(A3,10)
引数の2つ目は、桁数を設定することができる数値です。
最大10桁まで大丈夫です。
なので、B4の数式は、
=DEC2HEX(A4,11)
としたので、エラーが表示されてしまったというわけです。
なお、最高値は、549755813887です。
549755813888とするとエラーが出ることから、549755813887。
すなわち、2の39乗-1までならば、つかうことができます。